icon
icon
icon
icon
icon
icon
icon

おでかけ情報

東三河エリアへの観光スポット等を検索できます。
東三河へおでかけの際にご利用ください。
(外部サイトへリンクします。)
icon
検索結果
320 件
top01
蒲郡市
ナビテラス【蒲郡市観光交流センター】
蒲郡の魅力を市内外に伝え、多くの人たちが交流する蒲郡市の観光交流拠点で、誰でもぶらりと自由に立ち寄り、気軽に訪れ、楽しく利用できる施設です。観光情報や、市内のイベント情報、お得な情報などを発信します。
top01
田原市
【休止中】白谷海岸 潮干狩り
体験 お祭り・イベント
自然・公園
近隣には、白谷海水浴場を中心に、芝生広場や遊具、隣接して陸上競技場を備えています。 ※潮干狩りは状況により中止になる可能性がございます。必ず現地の情報をご確認の上お出かけください。
top01
蒲郡市
蒲郡まつり納涼花火大会
お祭り・イベント
毎年7月の土・日に行われる、蒲郡の夏の風物詩の「蒲郡まつり」。 目玉は日曜日の夜に行われる納涼花火大会。1発1発の大きさにこだわっているのが蒲郡の花火です。花火大会の開始と同時に打ち上げられる、1尺玉10発の一斉打は見る価値あり。中でも1番大きな花火が太平洋岸最大級の「正三尺玉」。3尺(=直径90cm)の花火は海上にある台船から打ち上げられ、開いたときの直径はなんと650m。東京スカイツリーよりも大きな花火が夜空に広がります。「どーん!」という大音響とともに開く大輪の花火はすべての人を感動させます。 ■沿革・いわれ 蒲郡の花火大会のルーツは昭和25年の全国花火競技大会にはじまる。納涼花火大会としては昭和46年から毎年開催。現在のように「蒲郡まつり納涼花火大会」となったのは昭和58年から。太平洋岸最大級の正三尺玉花火は昭和60年が最初の打上げ。
top01
蒲郡市
第42回 蒲郡まつり・納涼花火大会
お祭り・イベント
2日間行われる「蒲郡まつり」は、蒲郡駅周辺で様々な催しが盛りだくさん!1日中蒲郡まつりを遊び尽くしたり、少し足を延ばして観光を楽しむこともできます。 蒲郡まつりのメインイベントが「納涼花火大会」です。1番の見どころは、何といっても「正三尺玉(30号玉)」。花火玉の直径は約90㎝、重量は約200㎏近くにもなる正三尺玉は、夜空に打ち上がると東京スカイツリー(634m)よりも大きな直径約650mの大きさに開き、蒲郡の夜空を盛大に彩ります。太平洋岸 最大級 の大きさを誇る納涼花火大会の正三尺玉は、1日に異なる種類で3発も打ち上がります。その他にも、ミュージックスターマインや海の街ならではの水上スターマインなど、様々な種類の花火が楽しめます♪
田原市
白谷海浜公園(白谷漁港)
自然・公園
渥美半島の北側で、姫島港の左隣に位置する海浜公園。
top01
田原市
白谷海水浴場
アウトドア 自然・公園
三河湾に面した白谷海岸に、平成9年(1997年)に誕生した海浜公園です。 白谷海水浴場を中心に、芝生広場や遊具、隣接して陸上競技場を備えています。 伊良湖海水浴場よりは砂がやや粗く、遠浅ではないので、小さい子の遊泳には少し注意が必要です。 隣接している公園には芝生広場や遊具、陸上競技場が備わっています。
top01
田原市
龍宮まつり
歴史・文化 お祭り・イベント
龍宮まつりは、砂浜に大きな砂の海亀をつくり、その上に祭壇を整え、大漁と海上の安全を海の守り神の八大龍王神に祈願します。 砂浜での祈願が終了すると、浦島太郎に扮した子どもが模型の海亀に乗り込みます。 大漁旗を掲げた漁船に引かれ沖に出て、龍神にお酒やお餅などを供えるユニークなお祭りです。 また、乙姫様、鯛や平目に扮した子どもが登場する浦島太郎の寸劇は大勢の観客を和ませてくれます。
top01
豊川市
砥鹿神社奥宮
歴史・文化
海抜789m、連なる峰々を越え東三河の平野に聳え立つ本宮山。神代より砥鹿の大神様が鎮まります霊山です。里宮近くを流れる豊川の岸辺に立って、北方これを望めば山頂笠を伏せた如く一際秀でた山が本宮山で、東三河平野の何処からも拝することができます。今も昔もこの砥鹿の大神の御神徳を慕って、山頂の奥宮へ登拝する人々は年中絶えません。
top01
蒲郡市
蒲郡オレンジパーク
体験 アウトドア
産業施設 地域密着ツアー
グルメ・お土産
蒲郡の特産品「蒲郡みかん」は、当地特有の地形である扇状地につくった畑に、一年中、海岸からの暖かい南風が吹いていることがおいしさの秘訣。蒲郡オレンジパークでは、10月~12月下旬に「みかん狩り」ができます。 さらには、1月上旬~5月上旬はいちご狩り、7月~9月下旬はメロン狩りの季節、6月下旬~9月中旬はぶどう狩りと、1年中いつ訪れても季節のフルーツ狩りが楽しめちゃいます。 お土産売り場では、苺やメロン、みかんなど、季節限定のバームクーヘンがオススメ!
top01
蒲郡市
いちご狩り 蒲郡オレンジパーク
体験 アウトドア
産業施設 地域密着ツアー
グルメ・お土産
蒲郡オレンジパークでは、1月上旬~5月上旬に「いちご狩り」が楽しめます。 果皮や果肉が美しい紅色で、強い甘味と程よい酸味のさっぱりした「紅ほっぺ」や、酸味が少なくその分甘味の強い「章姫」などの品種を味わえます!練乳ミルクは無料でおかわり自由です。
top01
田原市
滝頭公園
花・紅葉 自然・公園
滝頭公園は、面積10ha。滝頭山の東麓36ha余りの大遊園地で、ハイキングコースが縦横断にのびている。春は桜、夏はキャンプ場、秋は紅葉の名所で、上下2つの滝頭池がある。 また、野球場、テニスコート、多目的広場のほか、親水広場や巨大ゴリラのコンビネーション遊具などもあり、家族連れでも楽しめます。 周辺にはハイキングコースも多数あり、年間を通して多くの人が訪れています。
top01
蒲郡市
蒲郡海鮮市場
店内には、水揚げしたばかりの獲れたて鮮度抜群の海産物が所狭しと並び、目移りしてしまうほどです。特に、めひかりの唐揚げはとてもおいしく、蒲郡の名産品です。愛知へ来たら一度食べないと!!
top01
蒲郡市
ボートレース蒲郡
日本国内に24箇所あるボートレース場の中でも、ナイター営業を行っている数少ないレース場。 照明に照らされキラキラと光る水しぶきはとても綺麗で、ナイターでのみ見ることのできる幻想的な世界です。 リニューアルして間もないスタンドからレース観戦をお楽しみください。
top01
蒲郡市
第44回 蒲郡市農林水産まつり&食育フェスタ
お祭り・イベント
「農林水産まつり」は、農水産業に対する理解の促進と農水産物の消費拡大、地域特産品のPR等を目的に開催されます。みかんやいちごなど蒲郡で生産された農作物や蒲郡で水揚げされた水産物・水産加工品などを販売します。 また、市民一人ひとりが食に対する正しい知識を学び、日々の生活に活かせるように、食育の実践と発展の場としての「食育フェスタ」、全国24か所のボートレース会場の特産物が勢ぞろいする「ボートレースマルシェ」も同日開催されます!
top01
田原市
仁崎海水浴場
アウトドア 自然・公園
渥美半島のちょうど真ん中、波おだやかな三河湾に面して、仁崎海水浴場があります。豊橋からだと白谷海水浴場を過ぎたあたり、右手の松林の小道を入ると、目の前に青い海が見えてきます。 松林に囲まれ、こじんまりとした浜辺は、どこかプライベートビーチのおもむき。「日本の水浴場88選」にも選ばれています。 人出が少なく静かなロケーションにあるので、仲間や家族とゆっくりのんびりできそう。また,駐車場や売店、トイレ、着替えルーム、シャワー室も完備。 規模は小さいながらも、必要なものはすべて揃った海水浴場です。 波に身をまかせながら何も考えず、プカプカ浮かびながら海を漂う。これは、真夏の昼間の過ごし方としては、かなり贅沢。潮の香りと三河 湾の美しい風景が、心と身体をリラックスさせてくれます。 仁崎海水浴場でのもうひとつの楽しみ方は、キャンプ。浜辺に近い松林の中にキャンプサイトが広がっていて、気軽にキャンプを楽しむこと ができます。バーベキューや花火、ランタンの灯の下、やさしい波の音を聞きながら、テントで眠る夜を、子どもたちにも体験させてあげたい。ぐっすり眠った翌朝は、徒歩1分で誰もいない朝の海にザッブーン。こんな楽しみ方ができてしまうのも、仁崎ならではかもしれませんね。
top01
新城市
リバーサイド園 ヨリタ ブルーベリー狩り
体験 地域密着ツアー
グルメ・お土産 花・紅葉
自然・公園
「リバーサイド園 ヨリタ」は、大小のドッグランをはじめ、雨天時も対応しているバーべキュースペース、川遊びやカヌー体験などペットのワンちゃんと一緒に楽しんでいただけるスポットです。 6月中旬~8月下旬の期間には、無農薬栽培されたブルーベリーを摘み取り体験できる「ブルーベリー狩り」を楽しんでいただくことができます。また、自家製ブルーベリーを使ったメニューがある「喫茶・茶房えん」では、豊川を眺めることができ心地よい風を感じながらゆっくりとくつろぐことができます♪
top01
蒲郡市
春日浦海岸(形原海岸) 潮干狩り
体験 お祭り・イベント
自然・公園
開催期間: 2025/03/01 ~ 2025/07/29
日本有数のアサリの産地・形原地区の春日浦海岸。3月上旬~7月下旬(※下記開催日)にかけて潮干狩りを楽しむことができ、シーズン中は多くの家族連れでにぎわいます。他の海岸と比べ料金が少し安く、無料駐車場もあるため、人気です。おもいっきり遊んだ後は、海岸の近くの緑豊かな温泉郷「形原温泉」へ立ち寄ってみてください。 ※ 潮干狩りは状況により中止になる可能性がございます。必ず現地の情報をご確認の上お出かけください。
top01
田原市
にさきCAMP(仁崎キャンプ場)
アウトドア 地域密着ツアー
青い松並木、白い砂浜、波穏やかな三河湾に面した海水浴場は、平成13年に「日本の水浴場88選」に選定されました。 浜辺に近い松林の中にキャンプサイトが広がっていて、気軽にキャンプを楽しむことができます。海での磯・水遊びにBBQにキャンプにと、欲張りな夏が楽しめます。
top01
新城市
しんしろ軽トラ市 のんほいルロット
地域密着ツアー お祭り・イベント
グルメ・お土産
毎月第4日曜日に行われる軽トラ市です。愛知県新城市の中町信号~橋向信号で行われます。
top01
新城市
桜淵公園
花・紅葉 自然・公園
江戸時代に新城城主・菅沼定実が植樹したのに始まるといわれる由緒ある桜の名所であり、加えて、「桜淵」の名のとおり桜とともに清流豊川の“淵”の渓谷美も特筆もの。淵のエメラルドグリーンと、その両岸に咲き乱れる桜のピンクとのコントラストが織りなす幽玄な美しさは言葉を失うほど! 桜、ツツジ、モミジの植樹は年とともに増し、今では“三河の嵐山”とも称される景勝地として多くの人を惹きつける場所となりました。