おでかけ情報


豊川市
第40回 こざかい葵まつり
お祭り・イベント
今年で40回目を迎え、地元のお店やキッチンカーによる「こざかいマルシェ」、東三河商工会特産品の販売、ステージ演奏・演舞などが行われます。ぜひおでかけください。

豊橋市
第30回 豊橋炎の祭典
歴史・文化
お祭り・イベント
開催期間:
2025/11/01 ~
2025/11/01
東三河の一大イベントである「豊橋炎の祭典」。
通常決まった祭礼のときにしか見ることができない手筒花火を、特定日に特別放揚します。手筒花火を中心に、網火、台物や打ち上げ花火も交えた多彩な花火が後方席からも楽しめます。
特に手筒花火の一斉放揚は、この祭典ならではの揚げ方で、秋の夜空に豪快に吹き出す10mにものぼる火柱と降り注ぐ火の粉を浴びながら放揚する勇壮な姿は圧巻です。

豊橋市
ホテル シーパレスリゾート「シーパレスレインボープール」
アウトドア
地域密着ツアー
「シーパレスレインボープール」は、ホテル シーパレスリゾートに隣接する夏季のみ営業の屋外レジャープールです。広々としたスペースに、ウォータースライダー2基や造波プール、流水プール、幼児用プールなどを完備した充実の内容。宿泊者は当日・翌日も無料で利用できます。安心・安全に目いっぱい楽しもう♪

豊川市
若葉祭(うなごうじ祭)
歴史・文化
お祭り・イベント
明応年間に、時の城主牧野公に招かれ、路上に転がる当時の領民の感激を再現する天下の奇祭です。
山車5台、笹踊り、ヤンヨウガミが勢ぞろいし、牛久保八幡社から御旅所の天王社までを往復します。囃子方のヤンヨウガミが笹踊りの歌に合わせて、ところかまわず「うじ虫」のように寝転がることから「うなごうじ祭」といわれるようになったと言われています。県の無形文化財に指定されています。